シンポジウム報告

 

2013年2月1日(金)、九州大学国際ホールにて、「こうする!生物多様性条約と国際共同研究-九大ネパールプロジェクトを事例として-」「当日の内容(パンフレット)」と題したシンポジウムを開催いたしました。

当日はあらゆる方面の方々にご参加いただき、生物多様性条約に関する関心の高さを伺うことができました。ご参加いただきました皆様には、深く感謝申し上げます。

今回のシンポジウムでは、九大と共同研究を進めているネパールの研究機関からお客様を招くなど、これまでにない取り組みで、参加者の皆様もご講演に深く聞き入っておられました。

また、行政の方々からは、生物多様性条約や名古屋議定書の内容と現状、今後の方針など、今後の大学研究推進に役立つ貴重な情報をご提供いただき、参加者からは感謝のお声も頂いております。

今後も皆様のお役に立てるよう、このような機会を設けていきたいと思いますので、またのご参加をお待ち申し上げます。

 


   
 

(開会挨拶の様子)

 

 (NARC Dil Bahadur Gurung氏)

 

(ご講演時の会場の様子)

 

 
   
 

(NARC Hira Kaji Manandhar氏)

 

(ご講演時の様子)

 

(NCC Kapil Dev Thapa氏)

 

 
 


 
 

(ご講演時の様子)

(九州大学 深見克哉)

(九州大学 土居克実氏)

 
   
 

(九州大学 清水邦義氏)

 

(ご講演時の様子)

(九州大学 片倉喜範氏)

 
   
 

(JBA 炭田精造氏)

 

(環境省 中澤圭一氏)

(文部科学省 古田裕志氏)

 
   
 

(総合質疑時の様子)

 

(閉会挨拶の様子)

(閉会挨拶の様子)

 

 

 


 

 

 

 


マテリアル検索

フリーワード
コンソーシアム参加大学
京都大学
 
 
学校法人日本医科大学
 
 
分類
知的財産権

検索 クリア

MMCフェイスブックページ